『ミュージカル・コンサート「M.クンツェ&S.リーヴァイの世界」』
放送局:WOWOW
初回放送:2020年6月20日
収録日:2012年3月25日
収録場所:東京国際フォーラムホールC
キャスト・出演者
【脚本・歌詞】ミヒャエル・クンツェ
【音楽】シルヴェスター・リーヴァイ
【構成・演出】岡本義次
【司会】武岡淳一
【指揮】西野淳
【オーケストラ】ダット・ミュージック、東宝ミュージック
【キャスト】出演:山口祐一郎、新妻聖子、土居裕子、石川禅、山崎育三郎、井上芳雄、一路真輝
【スペシャルゲスト】涼風真世、瀬奈じゅん、平田愛咲
【アンサンブル】安部誠司、杉山有大、武内耕、中山昇、松澤重雄、横沢健司、石田佳名子、石原絵理、河合篤子、鈴木結加里、真記子、水谷祐紀
【ダンサー】東山竜彦、白髭真二、千田真司、加賀谷一肇
セットリスト
Act 1
【オープニングメドレー(アンサンブル)】
プロローグ -我ら息絶えし者どもー「エリザベート」
奇跡の子「モーツァルト!」
もう無くすものもない「マリー・アントワネット」
夢に見るマンダレイ「レベッカ」
【「エリザベート」より】
幸せの風景(山口祐一郎)
永遠の瞬間(新妻聖子)
レベッカⅠ(一路真輝、アンサンブル)
誠実さと信頼(石川禅)
何者にも負けない(涼風真世)
今宵マンダレイで(アンサンブル)
レベッカⅡ(一路真輝、アンサンブル)
【「マリー・アントワネット」より】
ILLUSIONー或いは希望ー(山口祐一郎)
100万のキャンドル(新妻聖子)
流れ星のかなた(土居裕子、新妻聖子)
神は愛してくださる(土居裕子)
もしも鍛冶屋なら(石川禅)
心の声(新妻聖子、アンサンブル)
なぜあなたは王妃なのか(井上芳雄)
すべてはあなたに(涼風真世、井上芳雄)
苦しみの彼方に(井上芳雄、新妻聖子、アンサンブル)
Act 2
【「モーツァルト!」より】
ここはウィーン(アンサンブル)
僕こそ音楽(井上芳雄)
僕こそ音楽(山崎育三郎)
モーツァルト!モーツァルト!(山口祐一郎、涼風真世、アンサンブル)
心を鉄に閉じ込めて(石川禅)
終わりのない音楽(土居裕子、石川禅)
ダンスはやめられない(新妻聖子)
チョッピリ・オツムに・チョッピリ・ハートに(井上芳雄、アンサンブル)
愛していれば分かり合える(山崎育三郎、平田愛咲)
何故愛せないの?(山崎育三郎)
星から降る金(土居裕子)
神よ、何故許される(山口祐一郎)
影を逃れて(井上芳雄、アンサンブル)
【「エリザベート」より】
私だけに(一路真輝)
ミルク(山崎育三郎、アンサンブル)
私が踊る時(山口祐一郎、一路真輝)
愛と死の輪舞(瀬奈じゅん)
最後のダンス(瀬奈じゅん、ダンサー)
夜のボート(一路真輝、石川禅)
闇が広がる(山口祐一郎、井上芳雄、アンサンブル)
【ラスト】
ラクリモーザ(モーツァルト作曲「レクイエム」より)(井上芳雄、土井裕子、アンサンブル)
影を逃れて(全員)
DVD
Amazon | 備考 |
---|---|
DVDでは、パトリック・シュタンケ氏による 「なぜあなたは王妃なのか」 「すべてはあなたに」 「苦しみの彼方に」 「何故愛せないの?」 「ミルク」 「最後のダンス」 や、カーテンコールの出演者コメントも収録されています。 |